イルミネーションを撤去しました
2023年04月12日 (水) | 編集 |
4月6日(木)、イルミネーションを撤去しました。

昨年11月に設置したイルミネーション。
約4ヶ月間、徐々に人通りが戻ってきた街中で、少しは皆さんの癒しの糧になれたでしょうか。

暖かくなり雪も解け、設置場所の大型テントはこれからの半年間、町民の焼肉交流の場となります。








イルミネーションを設置しました
2022年11月19日 (土) | 編集 |
支部事業のイルミネーション設置、今年も商工会工業部会と共同作業で実施しました。

場所は「中央コミュニティ広場」、夏に町民が「豚サガリ」の焼肉で盛り上がる大型テントを飾りました。

作業前、思ったほど雪は積もりませんでした。

作業は電球の点検、仕分け、設置と分担して手際よく進んでいきます。






点灯をイメージしながら飾っています。




看板も取り付け、アピールします。


点灯試験を行い…


完成です。


心配した雪や気温も作業には影響なく、誰もケガすることなく無事に作業は終了しました。参加人数は12名、みなさんお疲れさまでした。

点灯の様子、実際は点滅しているので賑やかですよ。
来春の3月末まで続ける予定です。






イルミネーションを設置しました
2021年11月20日 (土) | 編集 |
今年も商工会工業部会との共同事業でイルミネーションを設置しました。

夜中に降り出した雪がどうなるかと思いましたが、ひどくはならず作業中も暖かいくらいの気温でした。
場所は「中央コミュニティ広場」、今年は石のモニュメントを飾ってみました。

点灯した姿をイメージしながらの設置作業です。






いつもの「大型テント」はシンプルな飾り付けです。


看板も立て、両団体の活動をアピールします。


無事点灯しました!




・・・イルミネーションの撮影って難しいですね。




イルミネーションを撤去しました
2021年04月17日 (土) | 編集 |
4月15日(木)、イルミネーションを撤去しました。

コロナ禍の中、少しでも明るい気持ちになれば…と設置したイルミネーションでしたが、春を迎え撤去しました。
ココは夏の間、町民のみなさんが焼き肉を楽しみ賑わう場所になります。

やはり撤去作業は早いですね、20分で終了しました。







イルミネーションを設置しました
2020年11月14日 (土) | 編集 |
11月14日(土)、イルミネーションの設置作業です。
今年は上富良野町でロケが行われた映画、「糸」をイメージしました。
前日からの雨もあがりホッとしつつも、作業中はできるだけ距離をとってお喋りは控えめに、そして短時間で仕上げることができました。

先ずは足場を設置して


手慣れた作業で、一本づつLED電球を取り付けていきます




完成です。夜はどんな光が灯るのでしょうか



こんな感じでした。少々調整が必要ですね~


建築士会と商工会の共同作業です